日本ツインテール協会の存在
2020年の東京オリンピック開催が決定してから、日本の様々な文化の海外での注目度が一層高くなっている模様です。
その中で日本古来の文化的要素を含むものと、日本から生まれた娯楽的要素のものに分けられるようです。
その後者の娯楽的要素の一例としては、アニメやコスプレが挙げられ、
ドラゴンボールやワンピースを初めとしたアニメはもはや世界中に広がり、ドラゴンボールはハリウッド実写版の映画も登場!!
そして、コスプレでは特に古くからファッションの世界の中心地と言われたパリにおいて、
若い女性が新たな奇抜さを絶賛し、大流行となっております。
そのコスプレではヘアスタイルにおいてツインテールも採用される為、
今ではパリ娘のツインテールでのコスプレ姿も拝見出来てしまう状態になっております。
日本ではAKB48の渡辺麻友さんのヘアスタイル等で人気が加速したと言われるツインテールですが、
古くは幼い少女たちの髪型として古くから愛されてきた二つ結びを進化していると捉えられてきたヘアスタイルです。
そして、そのツインテールを日本が誇る文化にしようとする団体が昨年2012年2月2日に発足しました。
その団体名は“日本ツインテール協会”。
そのサイトでは“キャンパスツインテール”・“放課後ツインテール”・“週末ツインテール”等、
それぞれのコーナーで紹介されております。
日本ツインテール協会の存在は日本が誇る独自の文化の発展を担っていくのかもしれません。