髪の曲がり角
人は加齢により、お肌や髪の衰えを経験していきます。
そこで、ご自身に合ったケアをどのようにしていくかをご自身で見つけなければなりません。そこで!!
お肌同様、髪の成長過程も把握して、いつ曲がり角の症状が現れるかを把握されてみてはどうか!!
と思います。
花王の研究によると、個人差はありますが、女性の髪は30代から徐々に本数が少なくなり、
それに加えて40代からは髪1本1本が細くなっていきます。
そして、除々に髪の根ものがふんわり立ち上がらなくなり、それに伴い分け目の角度が広がっていき、
髪がペチャンコな印象になっていくという過程が出来るようです。
又、加齢と共に髪の内部構造も変化し、髪がうねるような症状を示してきます。
そうなると、まとまりにくく、艶感もなくなってしまう為、30代前半の頃と同じ髪型をセットしても、
どうも上手くまとまらないと感じるようになり、スタイリングがどうにも出来なくなってしまう訳です。
この症状はアラフォー世代に顕著に見られるようになる為、
お肌と同様、髪の曲がり角はアラフォー世代と言われるようになるのです。
又、この期間中には紫外線を浴び続けたり、四季での暑さや寒さも経験致します。
そのような事で髪のダメージは引き起こされますので、予想以上に状態が悪いケースも見られます。