黒髪の魅力について考える
先日、シンガーソングライターのmiwaさんを取り上げさせて頂きましたが、
彼女の髪の毛の一番の魅力は本人も語っていたように、今まで一度も染めた事がない黒髪でしょう。
確かに最近、セミナーや懇親会等様々な催し物へ参加した時にmiwaさんのように黒髪の女性の方が増えた気がします。
外国人の方から見た日本人は黒髪が非常に魅力的だそうですので、
ある意味、ヘアスタイルの原点に戻ったかもしれません。
ヘアスタイルの変遷を考えると当然、昔はパーマネントやカラーリングはなく、
その人の地毛の特性を生かしたものにこしらえていたと思います。
その中で特徴的だったものが、海外ではクレオパトラやマリーアントワネットのヘアスタイル、
そして、時代劇に出てくる日本人女性の日本髪のスタイルは同様に挙げられると思います。
最近の日本人の女性で特に若い方は、20歳そこそこの年齢でmiwaさんのように髪を染めていない方は恐らく少なく、
パーマネントやカラーリングありきの服装とマッチングさせたヘアスタイルの方がまだまだ多い傾向のようです。
これは個性をいかに引き出せるか?!と言う考え方に基づいているとされ、
その時期に流行った文化はそのような考え方に共鳴した多くの若者が中心として出来上がったのでしょう。
ただ、日本人として、カラーリングからの髪の毛のダメージも踏まえて、
日本人らしさをもう一度、黒髪に求める事も良いと思うのです。