バサつきや枝毛
4月も折り返しに入って参りますが、なかなか冬場の寒さから脱しない気候には困ったものです。
髪の毛のバサつきや枝毛が目立ってきた!!と感じてみえ方も多い事でしょう。
寒い時期には空気の乾燥が進み、お肌も髪もさらされてしまう為、
水分量が減少する傾向となってしまい、その結果、お肌のかさかさ感の髪の毛のバサつきが目立つようになります。
それが春先まで続いてしまいますと、本来ならば夏場の気候に向けたケアに取りかかるのですが、
悪い状態のままでは、効果的とは言い難い部分もあるのです。
新シーズンに突入した為、気分転換にパーマネントやカラーリングを考えている場合、
髪のバサつきや枝毛が見られる場合はまず、控えられた方が賢明でケアをまず、優先すべきですね。
さらにキューティクルがもろくなっていると、髪が縦に避けてしまう場合もありますので、
髪の状態をチェックして栄養分を与えるケアを行う事で、髪に含まれる水分量も安定するようになります。
オススメなのが、洗髪後のトリートメント。その時にタオルを髪に巻いて暫く置きます。
その後、髪を濯ぐ事で髪の内部により栄養分が浸透致します。
さらに入浴後、髪を十分に乾かしてから洗い流さないアウトバスタイプのトリートメントの利用。
髪が濡れていない状態ではより栄養分が浸透しますので、
この2ステップのトリートメントにより1週間ぐらいで髪の状態の違いが感じられる事でしょう。