ヘアケアにおいて
あるテレビ番組で髪のモデルの女性を観ましたが、やっぱり非常に綺麗な髪の毛を保たれており、
さすがプロ!!と思えました。この事は普段の私達の髪への心掛けも改めて認識させられたのではないでしょうか?
番組では洗髪は毎日行い、それも頭部を重点的に!!リンスも行っているともお答えされ、
そして、髪の乾かし方にかなり気を配ると答えてみえました。
ドライヤーの熱に対しては十分すぎるぐらいの注意を払ってみえたのです。
あと、想像出来るのは乾かした後のケアとなりますが、
その前に洗髪後、1週間の何回かは必ずトリートメントを行っていると思われます。
それは髪の艶や枝毛や切れ毛が全く見られなかった為、髪の状態をそこまで保つ為には栄養が十分に廻っていると考えられるからです。
ここでトリートメントを取り上げさせて頂きましたが、
トリートメントの使いこなしが出来ている方は髪の毛のお手入れをマスターされていると考えても良いと思います。
髪の表面上をコーティング、そして栄養分を与えるリンス、それにコンディションを整えるコンディショナーに加え、
髪の中まで栄養分を浸透させ、水分コントロール等が乱れないようにしたトリートメントはポイントケアなのです。
現在、洗い流さないアウトバスタイプのトリートメントも定着し、
髪の毛の状態を保つ方法はどんどん進化してきており、使う側がマスターする事を試されてもいるのです。
↓↓↓ は ミルボン ディーセスノイドゥーエ ウィローリュクス ヘアニュートリエント