サラサラの髪に憧れる♪
NHKの朝ドラが下半期の新番組に変わり、ヒロインが長身でロングヘアーの杏さんに変わりました。
女優業の他、モデルとしても活躍されていますが、サラサラのロングヘアーが魅力的です。
杏さんのようなサラサラのロングヘアーは多くの女性の方にもやはり、人気が高く、
どのようにしたらいつも維持出来るだろう?と思っている方も多いようです。
このブログでは以前から度々、サラサラの髪の状態について書かせて頂きましたが、
1年の中で季節が冬に移行する前のこの時期に是非、しっかり適切な髪の毛のお手入れをしてみてはいかがでしょう。
まず、髪の毛のサラサラに仕上がり、艶が綺麗な髪の状態はまず、髪が維持している水分量が安定している事が前提であり、
栄養分が髪の毛の内部まで行き届いている状態でもあります。
お手入れとしては、やはり、基本である丁寧な洗髪~リンス・コンディショナー・トリートメントでの栄養補給となりますが、
特にロングヘアーの方はつい雑になり勝ちな趣もある為、十分注意してお手入れを行いましょう。
そこで、基本となるオススメの洗髪方法をまず、ご紹介させて頂きます。
1. 目が粗いヘアブラシでブラッシングをして、髪のもつれやホコリを取る
2. シャワーヘッドを地肌に付けてしっかり濡らし、指の腹で髪を揉みほぐす。お湯の温度は38~40度程度
3. 手で毛先の水気を切る
4. シャンプーを適量とり、手のひらで泡立てる。シャンプーの量の目安は、ミディアムヘアで1プッシュ等
5. 泡立てたシャンプーを地肌から付けていく。ボリュームがある後頭部は、髪をめくり上から下へ付ける
6. 頭皮をよく洗う。指で円を描いたりジグザグに動かしたりしてマッサージする
7. 洗い終わったら、頭皮にシャワーヘッドを当てて地肌からすすぐ。ぬるつきがなくなるまでしっかり流す
このような洗髪を繰り返す事でキューティクルやコルテックスもしっかりした状態になり、
トリートメント等での栄養補給がやがて生きてきて、サラサラの髪の仕上がりに近づいてきます。
是非、毎日、コツコツとお手入れに励んでみてはいかがでしょうか。
