髪の状態を保つには
このブログはヘアスタイルに関連して、それに関わるヘアアイロンやスタイリング剤の使い方、
そして注意点、髪のお手入れ法等を書かせて頂いておりますが、原点は“良好な状態の髪”なのです。
ヘアスタイルについては現在、若い女性の間で人気のふんわりカールやガーリー風等がありますが、
これらを仕上げるにはヘアアイロンやスタイリング剤のお世話にどうしてもなってきます。
但し以前、書きましたようにどうしても髪へ何らかのダメージを与えてしまう為、
髪がそれらの施術に耐えられたり、仕上げがより良くなる状態にする事も心構えしておく事です。
又、日本は四季(梅雨の時期を入れて五季と主張される方もみえますが…)がある為、
夏場の強い紫外線や熱、冬場における寒さと冷気、それに空気の乾燥、さらに日本独特の湿気により、
髪の毛により何らかのダメージが重ねていってしまうのは不思議ではありません。
その状況の中でさらにパーマやカラーリングを施す事ももっと原因を重ねてしまいます。
こうして色々考えてみると、結局はご自身で髪の特徴を把握した上で、
ヘアケア、つまり髪のお手入れを自然に出来るようにする事が先決なのです。
又、お肌の状態はお手入れの他、食生活・睡眠・喫煙や運動も影響してくると言われますが、
当店では髪の毛も同様と考えております。
毎日の生活スタイルも是非、一度、念入りにチェックすべきです。
↓↓↓ は ケラスターゼNUソワンオレオリラックス