アウトバスタイプトリートメントを外出先で活用
今年は特に女性の方にお肌同様、髪の痛みも少々目立つと言う声を多く聞くのですが、
このブログを読んで頂いている女性の方はいかがでしょうか?
今年は冬場での厳寒の状態が続き、乾ききった空気と冷気がお肌と髪にダメージを結果的に大きく与えたようです。
この春先にもこのような状態が続きましたが、3月の途中には急な夏日が訪れたりして、それも要因の1つでしょう。
髪の毛の状態ではまず、パサつきや枝毛の目立ちが多く、艶もはっきりしないような状態が多いと聞きます。
これは髪の毛の内部での栄養分が行き届いておらず、保水力が足らなくなったりする事で起きる現象です。
この状態を改善されるには、髪の毛の内部に栄養分を浸透させるトリートメントの活用が一番!!
洗髪後、トリートメントを髪に適度に塗り、暫く置きます。
(この時に体を洗い、頭にはタオルを巻くとより良いでしょう。)
このトリートメントをリンスやコンディショナーと交互、1日置きでまず行う事がオススメです。
さらにアウトバスタイプトリートメントの活用を加えるとより良いと思います。
アウトバスタイプトリートメントは髪を乾かしてから付ける方式であり、
入浴後、髪をよく乾かしてから使用するのもオススメです。
さらに持ち運びも出来るタイプが多い為、外出先で使用する事もオススメ。
旅行はもちろんの事、ジムで汗を流した後のシャワータイム後に使用するのも良いでしょう。