アラフォー世代のヘアスタイル
4月から始まったNHKの朝ドラが高視聴率を叩き出しているそうですが、
女子高生の主人公とその母親、さらに祖母を中心として展開し、結構、全体的にも面白い内容です。
今回、その母親の世代=アラフォーについて再び、取り上げさせて頂きます。
ドラマでは母親が主人公の世代の時代も描写されていますが、
当時の女子高生の間では“聖子ちゃんカット”も非常に流行りました。男性ではリーゼントや肩パット等でしょうか。
以前書いたブログでは人気ヘアスタイリストのMAYUMIさんが感じてきた事でした。
それは40歳前後になると“今までの髪型が似合わなくなってきた”と、多くの女性たちが感じ始めるようになった事。
この頃多いヘアスタイルではワンレングスやシャギーカット。
施術時には当然、スタイリング剤やヘアアイロン・ドライヤーのお世話になっているはずです。
そして、加齢と共にスタイリングのキープ力は弱くなり、ダメージも大きくなる傾向となります。
知らないうちに髪質も変化してしまい、以前のような施術も難しくなる方がほとんどとも。
このような場合、オススメしたいものとしてカットだけで美しいフォルムを作るヘアスタイルであり、
スタイリング剤等に頼らないものを検討されていくべきと言われています。