頭部にボリューム感を出すには
加齢と共に髪の毛の成長の衰えが進み、全体的に髪の毛の量が少なくなる事は仕方ありません。
その事でボリューム感も減るのは事実です。又、若年の方でヘアスタイルにボリューム感の物足らなさを感じる方も…
今回はヘアスタイリングでのボリューム感について書いていきたいと思います。
まず、最新の発表されるヘアスタイルはやや個性を出す為に派手さ等が目立ちがちの傾向であり、
極端なショートカットもあると思えば、ボリューム感たっぷりでカラーリングを加えたヘアスタイルもございます。
このボリューム感を出す施策として、まず、ヘアワックスを利用したアレンジが挙げられます。
人気番組あいのりで有名になった桃ちゃんが“盛る”と言う表現をしている方法ですね。
さらにヘアアイロンでの巻き髪を重ねて仕上げていく方法。
つけ毛=ウイッグを利用すると言う昔ながらの方法もございます。
こうして改めてチェックしてみると、ボリューム感は結構出しやすい事が分かり、
ヘアアレンジの幅が確かにこれにより広げやすいと思います。
あと、近年では一風変わったボリューム感を出す方法もございます。
それは頭部の薄毛でお悩みの方が利用される粉(パウダー)をピンポイントで振り掛け、
その部分を固めると言う方法。かつらにも似ていますが、使用感やコスト面で扱いやすいと思います。
さらにこの方法ですと、黒髪の上に薄茶色の粉を振り掛けて特徴的な色の出し方も可能なのです。