2013年のヘアスタイルを取り巻く状況
昨年は以前、ブログに取り上げましたが、
“きゃりーぱみゅぱみゅ”さんのような色々なヘアスタイルをこしらえる方の出現で、
日本のヘアスタイルもよりバラエティに富んだ感じになりました。では今年は?
スタイリング剤については新たな商品は出現しないようで、
ヘアワックスとヘアスプレーを重点的に使用したヘアスタイルの台頭。
女性では自然なカールが強調されたショート~ロングヘア、
男性ではどちらかと言うとショートで髪に変化を少々つけたタイプが目立つ気がします。
ヘアアイロンもストレートとカールのみの施術は少々マンネリ化しているようで、
今年は新たな仕上げが可能なものの出現を期待したいところです。
1つ言える事として、ヘアスタイルのバラエティ化と共に髪の痛みの悩みも増加。
その為、髪への意識付けがより大きくなると考えられます。
今後は男性のアウトバスタイプのトリートメントを利用する方も増加も予想され、
薄毛や抜け毛の悩みとは別の意味での髪への意識付けが高くなる気がします。
あと、世の中の状況において不況が改善される見込みがないとなると、
費用的に抑える工夫をしたヘアスタイルとストレス発散や意識を高める事に利用する!思い切ったヘアスタイルにしてしまう二極化の出現も考えられるのではと思います。
↓↓↓はケラスターゼNUソワンオレオリラックス
↓↓↓はストレートヘアアイロン