アメピンの使い方その2
以前、アメピンの使いこなし方をご紹介させて頂きましたが、
アメピン1つを上手く使いこなす事でヘアスタイルのアレンジの幅が広がります。今回は!!
ある程度、アメピンを使いこなせるようになった方の為に次は髪をサイドに寄せるアレンジ方法。
今回は左側に髪を寄せるやり方となります。
イメージはハーフアップで、耳よりも上の髪をねじり左側に寄せます。
ねじった毛束はちょうど耳の後ろぐらいに持っていくようにして下さい。
次にねじった毛束の部分にアメピンを差し込んでいきますが、
左手で毛束がゆるまないように押さえてを差し込んでいきます。
この時にねじってある毛束がゆるんでしまうとアメピンがしっかり留まりませんのでご注意を!!
そして、アメピン一本だとしっかり留まらない事も多いので、
さらに留めた部分の下にもう一本アメピンを位置をずらして留めていきます。
これで完成となります。
あと髪の毛の量が多い人はアメピンを三本使う事もオススメです。
この後、ヘアアイロンを使って毛先を巻いたりするのも良いと思います。
目に見えない後ろで髪を留める場合に利用するこのテクニックは非常に重宝しますので、
是非、お試し頂ければと思います。