ストレートヘアアイロンの使い方とポイント
バレンタインヘア等を紹介させて頂きましたが、
ヘアスタイルを仕上げるにはヘアアイロンは欠かせない存在となっています。そこで…
現在は艶出し効果にも利用するストレートヘアアイロンの使い方と、
使用前のポイントをもう一度、分かりやすくご紹介させて頂きます。
まず、ヘアアイロンは高熱を利用して髪を施術する訳ですが、
当然の事ながら熱により同時にダメージを与えています。つまり、熱に耐える髪質も必要なのです。
又、使用前にはまず、ドライヤーで髪をしっかり乾かす事が大切ですが、
ここでもドライヤーによる熱が加わり、髪にダメージを与える事になります。
この事からまず、事前に髪の状態が水分バランスを含めて良好な状態に常にしていくケアが大切で、
これにはコンディショナー・トリートメントの使用や丁寧なブラッシングが有効となります。
近年は洗い流さないトリートメント(アウトバスタイプ)が普及しているので、
外出先でも上手く利用する事が可能です。
そして、ヘアアイロンの使用前には汚れやスタイリング剤などを洗髪で綺麗に洗い流して、
清潔な髪の状態にする事がセオリーとなっています。
次にアイロンの使用時においてですが、均一に仕上がらない事やクセがつかないよう、
全体にあてるようにし、その時はピンで上の方の髪をあげて下から順にアイロンをあてるようにします。
次にプレートより小さめの幅で髪を取り、平らな面を指で作りながら少しずつあてます。
これでさらさらのストレートヘアの完成となります。
あと、注意点としては、短時間で手際よく作業を進めるように心掛ける事が大切です。
↓↓↓はストレートヘアアイロン