ストレートヘアアイロンを上手に使いこなす
8月に突入し、お盆休みの時期には国内・海外問わずに旅行にお出かけの方も多い事でしょう。
その為にサラサラのストレートヘアにしたいと言う方も出現?!そこでストレートヘアアイロンについておさらいを…
昔はカールするぐらいのコテが今ではセラミックプレートを採用して、
高熱で髪の毛を真っ直ぐに処理をするだけでなく、その仕上がりがサラサラになるストレートヘアアイロンがございます。
非常に人気の高いアイテムですが、一方では上手く使いこなせない方が意外に多いともお聞きします。
場合によっては、使用する度に髪の毛を痛めてしまい、枝毛等が発生してしまうのです。
そこで正しいオススメのストレートヘアアイロンの使用法をもう一度、この機会におさらいをしてみましょう。
まず、使用する前、事前にドライヤーで髪の毛を乾かしたり、髪の毛の水分バランスを含めた良好な状態にしておく事。
あと、髪の毛の状態が悪いと高熱で処理する事でキューティクルが剥がれやすくなり、それが髪の毛の状態の悪化へと繋がります。
事前に髪の外側及び内側をリンス・コンディショナー、そして、トリートメントでケアをオススメします。
さらに作業は短時間でテキパキと進める事が大事です。残りは下記にまとめてみました。

次にプレートより小さめの幅で髪を取り、平らな面を指で作りながら少しずつあてます。
これでさらさらのストレートヘアの完成となります。
あと、注意点としては、短時間で手際よく作業を進めるように心掛ける事が大切です。
是非、上記の事を参考にしてお試し下さい。
↓↓↓はストレートヘアアイロン