アメピンを使いこなすようにする
この時期から秋に人気が出そうな新たなヘアスタイルも次々に発表されますが、
当然の事ながらそれらを試してみたい♪と思う方は男女共に多いでしょう。
その前に特に女性の方はヘアスタイルを自由自在に仕上げる技術を身に付ける前提で是非、憶えて欲しい事が!!
それは、“アメピンを使いこなす事”。
この事は一般的に美容師の方もオススメする技術であり、基本中の基本の為、是非、憶えて頂ければと思います。
ちなみにモデルでタレントの西内まりあさんのヘアアレンジ術でもアメピンを上手に使用しています。
最初は基本として、少量の毛束でアメピンが留められるようになる事でありますので、
まず、毛束をねじる事によりアメピンが留まりやすくなる事から覚える事をオススメします。
又、注意点としては、ねじり過ぎて毛束が下に行き過ぎないようにする事であり、
ねじった毛束は指一本か二本で毛束を上から押さえつけるようにすると、アメピンが差し込みやすくなります。
さらに人差し指で押さえている毛束において、この人差し指の真下にアメピンを必ず頭皮に沿わせて差し込むと、
実は少ない本数のアメピンで毛束が留められるようになるんです。
↓↓↓ の動画はヘアアレンジ初級編としてアメピンの留め方を紹介しております。
簡単にご説明しますと、
1.留めたい量の毛束を取る。
2.その毛束を一定方向に捻っていく。
3.捻った毛流れが一定方向に流れて、その先の最終部分をピンの短い所ですくう。
4.次にピンの長い部分を地肌にくっつけて、そのままググッと奥まで押していきます。
5.するとピンが隠れてしっかりと留まります。この状態では動いても外れません。
これらの作業を是非、参考にしてアメピンが使いこなせられるようにチャレンジしてみて下さい。