男性向けヘアアイロンの使い方
ヘアアイロンと言うと今では女性のヘアスタイリング時の必須アイテムの代名詞ですが、
もちろん、男性でもご利用をオススメするアイテムです。
昔は“コテ”という名前のアイテムが床屋さんと呼ばれた理髪店でよく使用されていました。
現在でもコテの愛用者はいらっしゃるそうですが、ヘアアイロンも同様なアイテムになります。
女性の場合、ストレートヘアに施術したり、微妙なニュアンスのウェーブを作ったりして、
ヘアアイロンを使ったヘアスタイルをこしらえますが、
男性の場合は若干の違いはございます。
使い方としては、まず髪の毛は乾かした状態に必ずする事。
そして、髪の毛の量が多い方はヘアピンで数箇所を留めて、数回に分けて、
段階的にヘアアイロンを当てていく事をオススメします。
具体的にヘアアイロンの使用方法としては、
前髪 → モミアゲ → 襟足(えりあし) → トップ → サイド → バックの順がし易いようです。
そして、髪の毛の根元をヘアアイロンで挟み、少しずつ毛先に向かってスライドさせていきます。
お好みのヘアスタイルが完成したら、ヘアワックスやスプレーで固めます。
現在の商品は髪ほ外ハネする事も可能ですので、
思い通りの髪型のセットのし易さを希望するのであれば、オススメしたいですね。
